千葉市のiPhone修理実績 花見川区、稲毛区など
千葉市千葉県千葉市にお住まいの方からもたくさんのiPhone修理のご依頼を頂いております。ひとことで修理と言っても様々な症状での故障があります。
画面割れ、充電できない、電源が入らない!など、実際に対応をさせて頂いた内容を紹介していきますが、千葉市の実績は非常に豊富にありますので当店に依頼をお考えの方は参考にしてください。
【千葉市花見川区のお客様 iPhone6 バッテリーの充電が半日もたない症状】
バッテリーには寿命があります。
6が発売されて2年近くになりますが最近バッテリー交換を希望するお客様が増えてきました。
使用環境や使用・充電頻度によりますが大体2年前後でバッテリー交換をする方が多いようです。
今回の千葉市のお客様は、基本的には充電器はさしっぱなしが多く、充電器もアップル純正のものではなく格安で手に入れた物みたいでした。
その事も原因のひとつと思われますが満タンに充電しても半日ともたないで充電が無くなってしまうという症状でした。
調査の結果、差し込み口のドックコネクターも正常できちんと充電はしていましたので、原因はバッテリー不良でしたのでさっそく分解をしバッテリー交換を行いました。
その後の点検調査でも正常が確認されましたので、作業時間はわずか10分程度で完了となりました!
バッテリーが劣化してもそのままの状況で使い続けると、バッテリーが膨張してくる可能性があり、それによって液晶が破損したり、表示不良を起こしたりすることがありますので時期がきたらお早めに交換をするようにしましょう!
【千葉市花見川区のお客様iPhone6 液晶ガラス割れ】
iPhone修理の件で千葉市よりお問い合わせをお電話で頂きました。
故障内容をお伺いしましたところ、ガラスが割れてしまったとの事でした。
弊社の最寄り駅周辺からお電話をしてくださったみたいでしたので5分程度でご来店を頂きました!
早速調査をおこないましたところ、表面のガラスが広範囲にわたり割れていて画面上部のフロントカメラまわりは内部が見えるほどでしたが液晶の表示やタッチ操作は問題がございませんでしたのでガラス割れ修理のお見積もりをさせて頂き修理となりました。
お客様はお仕事中という事もありまして、最短修理をご希望でしたので店内で作業中はお待ち頂きました。
iPhone6の修理は非常に多く、スタッフも取り扱いには慣れておりますので交換後の点検調査を入れても15分で修理は完了致しました!
お客様にも大変喜んで頂きました!
今回のお客様はiPhoneケースをご使用していなかったようですが、これを機に購入を考えているそうです。
統計を取りますと最近は手帳型のiPhoneケースがしっかりとした構造なものですと落としても割れづらくて人気が高いようです。
さらに強度9Hの液晶保護ガラスも貼ればさらに安心ですね!
【千葉市花見川区幕張本郷のお客様 iPhone6画面割れの症状】
iPhone6の画面が割れてしまったと千葉市にお住まいのお客様から修理のお問い合わせを頂きました。
ガラス割れの場合、表示や他の操作に何も問題がなければ格安にて修理が可能となります。
お伺いしましたところガラス割れのみの症状のようでしたのでその場合の料金でお見積もりさせて頂きご来店くださいました。
さっそく確認させて頂きましたところお見積もり通りの症状でしたので修理に入らせて頂きました。
ガラスが割れてしまってもそのままの状態で使用している方をよく見かけますが、そのままの状態で使用を続けていますと内側の液晶パネルまでキズ付けてしまってさらに高額な修理料金になってしまう場合がありますので、お早めに修理する事をお勧め致します。
今回は部品の在庫もあり当日予約を頂きましたので千葉市からの依頼でも作業開始から20分ほどで無事に修理完了となりました。
iPhoneが故障してしまってお困りの際は是非お気軽にご相談ください。
【千葉市花見川区のお客様 iPhone6sをトイレに水没】
iPhoneを誤って水没させてしまって電源が入らなくなってしまったと、修理のお問い合わせを頂きました!
機種はiPhone6sでトイレに落としてしまいすぐに拾い上げ水分を拭き取ったそうですが電源が入らず、パソコンでも認識はしないようでした。
iPhoneを水没させてしまった場合には時間との戦いになるケースがほとんどですので調査内容を説明させて頂き、すぐにご来店を頂きました。
さっそく分解をしてみると画像の赤丸部分に水没マークが確認出来ました。このマークはここまで液体が混入してきたことを意味します。
内部にはまだ水滴が残っており完璧には乾いていない状態でした。すぐに通電を遮断する為にバッテリーとロジックボード接続部分のコネクターを外します。
水没故障の場合のほとんどはロジックボードの内部まで液体が混入して、まだ水分が残っていて通電によりショートしている場合や水分が乾燥した事により細かいチィップ類やコネクター類の金属部分が腐食などをしてしまい不良を起こしているケースになりますので、特殊アルコールを使用した洗浄調査が必要となります。
液晶パネルやバッテリーなどに問題がない場合は、この洗浄のみで修理完了するケースもあります。この洗浄調査を行ってみて初めて修理が可能か、可能な場合は修理料金がいくらになるのかが分かります。
引き続き分解を進めていきますと、液晶パネルのケーブル類とロジックボード接続部分に腐食が確認されました!
このような腐食している箇所を丁寧に洗浄して調査を行いますが、まずはバッテリーやロジックボードを取り外していきます。
ロジックボード単体になりましたら、さらに保護プレートを取り外して細部まで顕微鏡などを使用し洗浄調査を行います。
全ての洗浄が終わりましてお見積もりが確定致しました。
今回はロジックボード洗浄と液体混入により液晶パネルが不良を起こしておりましたので液晶パネル交換の運びとなりました。
千葉市からご来店頂いたお客様もデータのバックアップを取っていなかった為に、大切な写真などが消えずに済んで大変喜んで頂きました!
今回は無事に復旧ができましたが、万が一に備えて日頃からバックアップは取る様に心がけてくださいね!
【千葉市花見川区のお客様 iPhone5の液晶が浮いてきた】
当店と千葉市花見川区は同じ商圏ということもあり多くのお客様にご利用いただいております。
今回の千葉市のお客様もiPhone修理のお見積りで直接ご来店くださいました。
症状をお伺いしましたところiPhone5の液晶パネルの上部が最初は少し浮いていたが、だんだん液晶が浮いてきてしまって今は半分以上剥がれてしまった。
という症状でした。
このような不良の場合は単に衝撃や劣化などで液晶パネルが剥がれてしまったという事もありますが、iPhone5くらいの年数が経過した機種になりますとまず疑わなければならないのはバッテリーの膨張です。
バッテリーが劣化してしまうと満タンに充電をしても半日も持たなくなってしまう場合があります。
バッテリーの持ちが悪くなってきたら膨張して内側から液晶パネルを押し上げて表示不良などを起こしてしまう場合があります。
さっそくお客様の目の前で分解させていただきましたところ、やはりバッテリーがパンパンに膨れ上がっていました。
バッテリー交換と液晶パネル浮きの補修のお見積りをさせていただきまして作業に取り掛かりました。
バッテリー交換のみの場合は作業時間は10分前後で完了するのですが、液晶パネルの補修もございましたので30程度で無事に作業は完了いたしました!
お客様も原因が分からず故障してしまいお困りの様子でしたので無事に直って大変喜んでいただきました!
【千葉市花見川区からご来店 iPhone5cの液晶パネル割れ】
iPhone5cの画面割れ修理のお問い合わせをいただきました!
ご来店を頂いた際のiPhone5cの状況がこちらになります。
ガラス割れだけではなく衝撃で液晶内部まで破損してしまっており縦線が入り表示不良となっております。
このような場合にはフロントパネル丸ごとの交換になります。
お客様は初めてアップルストア以外に修理のお問い合わせをされたみたいで不安があるようでした。
やはりiPhoneが故障してしまうとアップルでないと治せないと思っている方も多いようです。
知らない方も多いですが、実はアップルストアで修理するとデータはすべて消去されてしまいますので、予め完璧にバックアップを取っておかなければいけません。
大前提としてアップルストアは数がとても少ないです。
修理の予約をしていかないと順番待ちで行列に並ばなければいけません。仕事で忙しい方などには向いていません。貴重な1日がiPhone修理のために終わってしまった・・・なんてことも多いみたいです。
でもGizmobile八千代台店では画面割れの交換修理の場合には20分から30分とお待たせすることなく即日修理が可能です。
今回のお客様も当日予約を頂きましたので20分ほどで新品の液晶に交換させて頂きました!短時間でiPhoneが綺麗に修理出来たことに驚かれていました!